EVENT&NEWSイベント&ニュース
フェア
西武所沢S.C.おすすめ 冬ギフト
洋菓子売場
ゴディバ
●パティスリーアソートメント
(11個入)3,240円
ベルギー産チョコレートを使用してショコラティエが生み出した、やわらかでしっとりとした焼き菓子の詰め合わせ。フィナンシェ、マドレーヌ、ケークをバリエーション豊かにアソート。
和菓子売場
赤坂柿山
●柿山セレクト
(44枚入)3,240円
赤坂柿山の一番人気のロングセラー。薄焼きおかき「慶長」とアーモンドをおかきで丸ごと包んだ「慶凰」、もち米の風味をいかした「かきもち」を詰め合わせました。黒地に金銀振りの上品で高級感のある装いなので、シーンを選ばずご利用いただけます。
▼おかき各種 イメージ画像
京菓匠 鶴屋吉信
●鶴屋吉信ようかん干支BOX(辰)
(5本入 1箱)1,620円
「ヨキモノを創る」の精神を忘れずに、素材から厳選した人気のミニ羊羹を、令和六年の干支「辰」をあしらった、新春限定の化粧箱に詰め合わせました。化粧箱はミニサイズながらも高級感があり、ちょっとした手渡しギフトにもおすすめです。
[商品内容]
・小倉×1本
丹波春日大納言小豆の豊かな味わい。
・抹茶×1本
吟味を重ねた京都府・宇治抹茶の香り高さ。
・黒糖×1本
沖縄県産黒糖のコク深い甘み。
・白小豆×1本
岡山県は備中産白小豆の上品な味わい。
・キャラメル×1本
和洋折衷の香ばしい美味しさ。
▼ようかん イメージ画像
叶 匠壽庵
●冬ハレ
(1箱)3,240円
代表銘菓「あも」と季節を味わえる菓子を中心とした人気の詰め合わせです。
[商品内容]
・深山守×2個
雪が深々と降り積もる里山に、春をまちわびる情景をあらわしました。柚子の香りが広がるやわらかな道明寺羹で、北海道産小豆のこし餡を包んでいます。
・栗山家×2個
小豆の煮汁を加え、丁寧につくったこし餡の羊羹生地は風味豊か。中には栗の甘露煮をまるごと一粒入れました。
・あも×1本
味と香りがよく、皮が薄くて口当たりのよい「丹波大納言小豆」。
その小豆をじっくりと時間をかけて糖蜜をふくませ、手炊きをしています。職人はその日の小豆の状態、気温湿度に合わせて炊き方を加減し、ふっくらと艶やかな餡をつくります。羽二重餅はとろけるようにやわらか。小豆はやさしくほどけます。
・季折×3個
芋と小豆と栗。芋羊羹にきざみ栗を混ぜ合わせ、こし餡の羊羹と二層にすることで秋の実りをあらわしました。
海苔・名産品売場
浅草今半
●おこの味連
(1箱)3,240円
明治28年に創業したすき焼としゃぶしゃぶの銘店・浅草今半から、江戸っ子が愛した牛鍋の味をお届け。その味を家庭でも味わいたいとの声にお応えして作られたのが牛肉佃煮です。山海の恵とセットにしました。ごはんのお供や酒の肴におすすめです。
[商品内容]牛肉すきやき60g、牛肉しいたけ60g、ほたて美味煮70g、たらこくきわかめ70g
▼商品内容 イメージ画像
銀座新之助 貝新
●やわらか煮詰合せ
(5品入)3,240円
看板商品のあさりふかし煮、ほたて黄金煮と、牛肉そぼろ、昆布佃煮などをバラエティー豊かに詰め合わせました。素材そのままの風味を引き出し、柔らかく炊きあげています。
[商品内容]あさりふかし煮55g、ほたて黄金煮50g、牛肉そぼろ50g、さざめ昆布55g、鰹でんぶ40g
山本海苔店
●梅の花焼きのり 味のり2缶詰合せ
(各8切4枚 12袋詰)5,400円
「梅の花」は、半世紀におよぶ山本海苔店を代表するロングセラーギフト。とろけるような口どけと香り高い風味が特長の極上海苔です。匠の技による自信の品質は、大切な方への贈り物にふさわしい逸品です。