SHOP NEWS

フード

西武所沢S.C. 季節のおすすめ和菓子

■1階=菓子売場

西武所沢S.C.菓子売場から、季節のおすすめ和菓子をご紹介!

1階菓子売場では、節句のお祝いや季節のご挨拶、ちょっとした手土産にも、おすすめの季節の和菓子をご紹介いたします。

お一つからでもお買い求めいただける品も多数ご用意しておりますので、こだわりの和菓子をぜひお楽しみください。

※数に限りがございます。品切れ・完売の際はご容赦ください。

▼こちらもおすすめ!
西武所沢S.C.季節のおすすめスイーツ

諸国銘菓 日替わりお取り寄せ

▼ページ内リンクはこちら
赤坂柿山
菓匠 清閑院
叶 匠壽庵
京菓匠 鶴屋吉信
銀座 あけぼの
桂新堂
宗家 源 吉兆庵

 

赤坂柿山

あられ・おかきの専門店、赤坂柿山。メインで使用している富山の「新大正もち米」を始め、厳選された素材でつくる、こだわりのおかき・おせんべいを取りそろえています。

<ショップページはこちら>

 

ななこ夏
10袋入 1箱 2,160

■5月初旬~8月中旬ごろまで
■1階=赤坂柿山

1袋で7種の味が楽しめる人気の一品です。
爽やかな夏のパッケージに夏限定の味も詰め合わせました。

柿山セレクト紅葉
40枚入 1箱 3,240

■9月15日(月)~10月31日(金)
■1階=赤坂柿山

赤坂柿山の一番人気のロングセラーギフト。
秋限定の紅葉柄のパッケージでご用意しております。

菓匠 清閑院

千年の歴史を持つ古都「京都」。
その地に根付く伝統を重んじながら、愛らしさ、遊び心を忘れず昇華した新しいお菓子や、日本の自然・風土・風習により育まれてきた四季の移ろいを慈しむ、美味しいお菓子をお届けいたします。

<ショップページはこちら>

吉野本葛 葛水ようかん 6入
6個入 1箱 2,290円

■4月中旬~8月下旬ごろまで
■1階=菓匠 清閑院

吉野本葛をいかし、もっちり食感に仕上げた水ようかん。

白桃ぜりぃ 桃清香
1個  972円

■4月中旬~9月下旬ごろまで
■1階=菓匠 清閑院

ふくよかな白桃の果肉と口いっぱいに広がる瑞々しい果汁を白桃ぜりぃにとじ込めました。

熱柿ぜりぃ富柿
5個入 1箱 1,512円

■8月中旬~10月下旬ごろ
■1階=菓匠 清閑院

鳥取県産西条柿の味わいをとじ込めた和風ぜりぃ。

叶 匠壽庵

滋賀県大津市に本社を構える和菓子屋、叶 匠壽庵。代表銘菓「あも」を始め、四季の風情を大切に、素材と風味にこだわった菓子をお届けしています。

<ショップページはこちら>

 

【毎月16日販売】
煮小豆に餅(1個)260円

■毎月16日限定販売
■1階=叶 匠壽庵

6月16日「和菓子の日」にちなんだ、限定生菓子。近江浅井大納言小豆を、ふわふわの羽二重餅で包み、あっさりとした甘さに仕上げました。大変好評のため、毎月16日に販売しております。

消費期限:製造日から4日
特定原材料:卵

※数量限定入荷となりますので、品切れの際はご容赦ください。
※交通事情、天候などにより販売中止になる場合がございます。

水羊羹6個入
1箱 2,160円

■8月下旬(予定)
■1階=叶 匠壽庵

天然糸寒天を使用し、なめらかな口あたりの水羊羹に仕上げました。

あも(栗)
1個 1,404円

■9月1日(月)から
■1階=叶 匠壽庵

旬の味覚である栗を、羽二重餅に練りこむ季節限定の「あも」。
栗は香ばしい焼き色がつくよう丁寧に焙煎しました。

京菓匠 鶴屋吉信

享和三年(1803年)創業。京都の西陣に本店を構え、春夏秋冬、四季折々の和菓子、甘さ控えめ、素材の風味を生かした和菓子の数々を取り扱っております。

<ショップページはこちら>

 

本蕨(栗)
1個 378円

■9月1日(月)~10月15日(水)

■1階=京菓匠 鶴屋吉信

希少な「本蕨粉」などを使用して、水ようかんともゼリーとも異なる独特のぷるぷる食感に仕上げました。さらっとしたなめらかなこしあんに、風味豊かな熊本県産のきざみ栗をこめた「秋の本蕨 栗」。秋ならではの味わいです。

 

 

銀座 あけぼの

銀座で生まれ育った菓子屋「銀座あけぼの」。創業以来、時代やお客さまの好みの変化とともに、つねに新しいことに挑戦し、喜んでいただくことで今日までやってまいりました。

お菓子が満たすのは、お腹ではなく心。今を生きるお客さまの心を満たしつづけること、それが銀座あけぼのの仕事です。
<ショップページはこちら>

夏ゆず
1個 378円

■8月31日(日)まで
※なくなり次第終了
■1階=銀座 あけぼの

香り豊かなゆずとさわやかな甘夏のとろけるような食感のゼリー。

桂新堂

慶応2年(1866年)創業。あざやかに移りゆく四季折々の日本の自然と歳時記を、えびせんべいの一つひとつに映し出す。それは「えびせんべいを通じて、食文化と生活文化に貢献していきたい」という、桂新堂の変わらぬ願いです。

<ショップページはこちら>

 

夏祭り (8袋入)
1箱  1,836円

■1階=桂新堂
■7月上旬~8月中旬 ※なくなり次第終了

どこか懐かしくて心ときめく、夏祭りの情景をえびせんべいでお楽しみください。屋台をイメージした、たこ焼き味、焼きとうもろこし味が楽しめます。

金魚の水遊び【34g入(標準入数41枚)】
972円

■1階=桂新堂
■8月中旬まで ※なくなり次第終了

夏みかん、梅、だだちゃ豆など季節限定のお味が楽しめます。涼しげな金魚鉢のパッケージが可愛らしく、ちょっとした贈りものにもおすすめです。

秋のたより (8袋入)
1,836円

■8月下旬~10月下旬(なくなり次第終了)
■1階=桂新堂

実り豊かな秋の喜びを、このひと箱に。「収穫の秋」をテーマに、栗や焼き芋味、松茸を押し当てて焼き上げたえびせんべいを詰合せました。

くいしんぼうのくま (41g入)
972円

■8月下旬~10月下旬(なくなり次第終了)
■1階=桂新堂

くいしんぼうなくまさん、両手いっぱいの秋の実り。栗、さつまいも、アーモンド、抹茶、4つの味が楽しめます。

宗家 源 吉兆庵

創作和菓子の宗家 源吉兆庵。和の心と四季の風情のおもてなし。菓子の原点となった自然の恵み「果実」をまるごと生かし、香り豊かでみずみずしい、季節ならではの和菓子をお届けします。

<ショップページはこちら>

 

桃泉果(とうせんか)
1個入 1,728円
2個入 3,780円
3個入 5,508円

■8月中旬まで
■1階=宗家 源吉兆庵

豊潤な果実、白桃をまるごと一つ使用した果実菓子。やわらかな甘さ、甘美な香りと美しい乳白色の果肉に、したたるような果汁をたたえた白桃を、瑞々しいぜりぃが受けとめます。

カテゴリ

RECENT POSTS