EVENT&NEWSイベント&ニュース
イベント
新緑の季節のスイーツ勢ぞろい!グリーンフェス
ケーキ・ゼリー
●【アンテノール】京の鶯(1個) 670円
■1階=アンテノール
■5月31日(火)まで
特選宇治抹茶「京の鶯」の深いうま味や香りをお楽しみください。
[サイズ]直径約6cm×8cm
●【新宿高野】マスクメロン杏仁(1個) 702円
■1階=新宿高野
杏仁豆腐にマスクメロンやメロンジュレを飾りました。
●【トップス】抹茶ケーキ(2~3名さま) 1,188円
■1階=トップス
黒糖スポンジで、粒あんと抹茶クリームをサンドしました。
●【メリーチョコレート】国産果実の果樹園倶楽部(シャインマスカット)(1個) 270円
■1階=メリーチョコレート
国産果実入りゼリー。優雅な香りとジューシーな食感シャインマスカット。
●【新宿高野】果実ピュアゼリー マスクメロン(1個) 1,036円
■1階=新宿高野
果実ピューレ、果汁を使用し味と食感にこだわったフルーツ専門店のゼリー。
●【モロゾフ】ファンシーデザート(マスクメロン)(5個入) 1,080円
■1階=モロゾフ
濃厚な味わいと上品で豊かな香りを生かしたゼリーに仕上げました。
★こちらもおすすめ!
●【ゴディバ】ショコリキサー チョコミント(1杯 テイクアウト) 651円
■1階=ゴディバ
ゴディバ史上初のチョコミント味のショコリキサー。ミントの爽やかさとチョコの味わいの、ベストなバランスを追求した一品。
和菓子・洋菓子
●【銀座あけぼの】銀座メロン(1個) 130円
■1階=銀座あけぼの
ふんわり しっとり。北海道富良野産の赤肉メロンがとろけます。
●【神戸風月堂】神戸ぶっせ濃い抹茶(1個) 162円
■1階=神戸風月堂
■5月31日(火)まで
石臼引き抹茶を生地に使用した季節限定の抹茶ぶっせです。
●【銀座あけぼの】青梅(1個) 260円
■1階=銀座あけぼの
もっちり求肥で白あんと蜜漬けした鶯宿梅を丸ごと一粒包みました。
●【フーシェ】ケイク・オ・ミルフィーユ 抹茶(1個) 270円
■1階=フーシェ
宇治抹茶のバウムクーヘン生地に北海道産小豆を挟み、生地を重ねてミルフィーユのように仕上げました。
●【叶 匠寿庵】抹茶水羊羹(1個) 378円
■1階=叶 匠寿庵
■8月31日(水)まで
抹茶のほろ苦さを閉じ込めた口溶けなめらかな水羊羹です。
●【ブールミッシュ】ピスタチオトリュフケーキ(1個) 378円
■1階=ブールミッシュ
■6月30日(木)まで
ピスタチオ生地にまるごと一粒トリュフチョコを閉じ込めました。
●【新宿高野】スフィア抹茶オレチョコレートSP(1袋) 432円
■1階=新宿高野
ほろ苦い抹茶にミルクがマッチした季節限定の小粒チョコレート。
●【新宿高野】シャインマスカット&白桃チョコレート(1袋) 519円
■1階=新宿高野
爽やかな甘さのシャインマスカット、まろやかな甘さの白桃、2種類の味が楽しめる小粒チョコレート。
●【京菓匠 鶴屋吉信】茶茶音2個入(1箱) 692円
■1階=京菓匠 鶴屋吉信
京都府産の抹茶・ほうじ茶を用いた鶴屋吉信新商品の焼菓子です。
▼パッケージ画像
●【くらづくり本舗】喜多のかけ橋(8個入) 1,361円
■1階=くらづくり本舗
米の粉と狭山茶を使ったダックワーズです。
●【ユーハイム】抹茶リーベスバウム(1箱) 1,404円
■1階=ユーハイム
宇治抹茶の「緑樹」を使用した甘みと渋みがバランスよい味わいの扇型のバウムクーヘンです。
●【アンリ・シャルパンティエ】二種のフィナンシェ<錦>(10個入) 2,160円
■1階=アンリ・シャルパンティエ
■7月14日(木)まで
コク深い宇治抹茶の「さみどり」を使った記念フィナンシェです。
▼イメージ画像
甘くないお菓子・海苔・新茶など
●【赤坂柿山】かえであられ(10g 1袋) 108円
■1階=赤坂柿山
■7月31日(日)まで
パリッと軽い食感の初夏の青かえでをイメージしたあられです。
●【かきたねキッチン】ロング袋 アスパラマヨネーズ味(100g 1袋) 432円
■1階=かきたねキッチン
■5月中旬まで
マヨネーズと合わせることでアスパラガス本来の素材の旨みを引き立たせ、爽やかな味に仕上げました。
▼パッケージ画像
●【山本海苔店】もみのり わさびごま味(40g) 400円
■1階=山本海苔店
サラダのトッピングやふりかけとして召しあがれます。
●【山本海苔店】TOKYO PREMIUMU〈おつまみ海苔〉わさびごま味・明太子味(各20g 2缶入) 1,296円
■1階=山本海苔店
わさびごま、明太子を海苔ではさみおつまみなどでお楽しみください。北斎、歌麿の浮世絵のデザイン缶です。
▼わさびごま味(単品) 648円
▼明太子味(単品) 648円
★こちらもおすすめ
●【山本山】新茶 鹿児島(50g) 1,620円
■1階=山本山
■5月31日(火)まで
鹿児島県産のみずみずしい上質な新茶を厳選。爽やかな香りが特徴です。
★こちらもおすすめ
●【ケンコーハイチ】秀プロポリスハーブのど飴(60g×3袋) 2,592円
■1階=ケンコーハイチ
ブラジル産プロポリスと6種のハーブが入った爽やかなキャンデー。