EVENT&NEWSイベント&ニュース
フェア
桜まつり お取り寄せスイーツ特集
■3月20日(月)~31日(金)
■1階=卯花墻(諸国銘菓)
全国各地から春のお菓子をお取り寄せ!
お一つからお買い求めいただけるので、プチギフトやおやつにもおすすめです。今だけのご当地銘菓と一緒に、今年の桜を楽しみましょう。
※数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
▼同時開催!
桜まつり / 月末食品大市
北海道/柳月
●おもいで桜(4個入) 480円
しっとりとした生地でほんのり桜風味の餡を包みました。誰の心にもある「桜の思い出」とともに味わっていただきたい一品です。
※餡には北海道産の白いんげん豆を使用しています。
●春風のドラサン(4個入) 700円
きめ細やかなブッセ生地で、風味豊かなピスタチオバタークリームとさわやかなベリーソース、くるみをサンドしました。
福島県/かんの屋
●家伝ゆべしさくらあん(2個入) 270円
家伝ゆべしの餡を、ふんわり桜が香る「桜葉」を加えた白餡で仕上げました。季節限定の味わい「さくらあん」をぜひお召しがりください。
●さくらゆべし(6個入) 843円
ゆべしの生地に、春を感じる桜の香りと桜葉を加えて仕上げました。ゆべし生地はほのかな桜の香り。しっとりとほどよい弾力。桜色が目にも鮮やかな、素朴でありながら洗練された味わいです。
東京(銀座)/カタヌキヤ
●さくらパンダバウム(さくら味)(1個) 594円
桜の花や桜葉の香りをのせたふんわり生地を、丁寧に焼き重ねた平焼きバウム。いちばん上の真っ白生地をキャンバスにして、お花見を楽しむ子パンダたちのプリントとカットをほどこしました。そっと型ぬきしながらお召しあがりください。
▼パッケージ画像
神奈川県/鎌倉五郎本店
●鎌倉さくら茶半月(5枚入) 648円
さくら茶の味わいのなめらかなクリームと、パリッとしたせんべいがマッチしたお味です。
神奈川県/重慶飯店
●苺ミルク小粒月餅(4個入) 648円
季節限定の苺ミルク餡の月餅です。かわいい焼売の形の月餅に、苺ミルク風味の優しい味わいの白餡を包みました。
神奈川県/馬車道十番館
●さくら缶(1缶) 1,242円
ビスカウト3枚(レモン、チョコレート、ピーナッツ 各1枚) 、さくらクッキーは花と花びらの2種類の形をご用意。葉の形をした抹茶クッキーは甘さ控えめに仕上げました。色々なお味をお楽しみください。
●桜のパウンドケーキ(1本) 1,458円
桜の花のエキスとグリオットチェリー、アーモンドを入れて焼きあげました。桜色のアイシングで春らしくデコレーションしています。
富山県/富山柿山
●春華の彩 972円
春色の風呂敷包みに思いをのせて。香ばしいあられ、おせんべいの詰め合わせ。
大阪府/釣鐘屋本舗
●カネノネ いちごあんバター(1個) 195円
苺(とちおとめ)を使用し、白いんげん豆と国産のバターで仕上げた「いちごバター餡」を、もちもち食感のバター風味の生地でしっとりと包み、焼きあげました。
▼パッケージ画像
●釣鐘まんじゅう 桜あん(1個) 216円
春が来た、と口ずさみたくなる淡いピンクの桜あんをふんわり柔らかなかすてらの生地で包みました。刻んだ桜葉の清々しい香りがお口の中に広がります。釣鐘屋本舗が百年の伝統を超えてお届けする新しい味。春限定でお届けします。
▼パッケージ画像
鹿児島県/梅月堂
●ぬれどら焼きプレミアムさくら(1個) 378円
餡の中で、桜、咲く。特徴は何と言っても薄くてしっとりとした手焼きの「かわ」。職人が1枚1枚丁寧に焼きあげています。北海道産大納言小豆のみを煮たてて作る「自家製どら餡」と「かわ」が日ごとになじみ、よりしっとりさを増していきます。ぬれどら焼きさくらでは、ほんのり塩気と桜葉の春らしい香りをお楽しみください。